近所の酒屋の店頭にある自販機で、賞味期限切れの発泡酒が堂々と売られているのを発見しました。
商品サンプルには、「期限が切れました(2月) うまい生 350缶 \100 08.03.04から」と手書きのメモが。
さらに、硬貨口には「お客様へ。各品、よく見て、求めてください。08.02.25記入」と手書きメモ。自己責任で買えってこと?
ためしに買ってみたら、
消味期限 08年2月L
製造 07年06月下EB4
うわ。本当に消味期限切れてる。
この自販機には他にも、「期限が切れました」と書かれた発泡酒があったり、期間限定で値下げしてるようなメモ書きがあったり、なんだか怪しげです。
ちなみにお店は、
平成19年度数日休店。確定申告のため。
平成20年2月18日から平成20年 月 日まで
1ヶ月近くも店を休まないと片付かないほど、確定申告の書類作成が大変なんでしょうか。
コメント
コメントを投稿