学問の神様、太宰府天満宮にお参りに行ってきました。

夕方に行ったけど、まだまだ人が多かったです。
本殿に向かう参道はまったく前に進めないほど混んでました。
でも、知ってる人は知っている。
側道から本殿に入る門をくぐれば、あっという間に到着。
割り込みはダメだから賽銭箱の正面にはいけないけど、端からお参りできました。
太宰府といえば、梅ヶ枝餅(うめがえもち)。
お参りしてこれを食べると、帰ってきたって気分になれます。

帰りに、交通安全のお守りキーホルダーを買いました。
天神様のご加護がありますように。