高速の上限料金制 ETCに限らず
http:// news.mi xi.jp/v iew_new s.pl?id =116210 4&media _id=4
上限をあげることで異常な渋滞がすこしでも解消されるなら良いんだけど。
ただ、
"ハイブリッド車や電気自動車などエコカーについては軽と同じ料金とする。"
これは、ちと納得できない。
クルマがエコだからって、乱暴な運転すれば全然エコにならない。
高速道路を走ってて、とんでもない速度であっというまに彼方に消えていくプリウスやインサイトをよく見かけるんだけど、そういう非エコなことやっ てても一律に割り引きされるのって変じゃない?
こっちは、エコドライブしてカタログスペック以上の燃費で走ってるのに通行料金も税金も高い。
かたや、クルマがエコっていうだけでどんな運転しても通行料金が安くて税金が優遇される。
なんか、納得いかないんだけど。
http://
上限をあげることで異常な渋滞がすこしでも解消されるなら良いんだけど。
ただ、
"ハイブリッド車や電気自動車などエコカーについては軽と同じ料金とする。"
これは、ちと納得できない。
クルマがエコだからって、乱暴な運転すれば全然エコにならない。
高速道路を走ってて、とんでもない速度であっというまに彼方に消えていくプリウスやインサイトをよく見かけるんだけど、そういう非エコなことやっ てても一律に割り引きされるのって変じゃない?
こっちは、エコドライブしてカタログスペック以上の燃費で走ってるのに通行料金も税金も高い。
かたや、クルマがエコっていうだけでどんな運転しても通行料金が安くて税金が優遇される。
なんか、納得いかないんだけど。